![]() |
本体と包みに水解性の原紙を使用した、分解しやすいロールペーパーです。 寸法:100mm×60m。日本製 |
O.D.ロールペーパー |
スポンサードリンク |
![]() |
O.D.ロールペーパーの使い方 |
![]() |
【1】 O.D.ロールペーパーです。 通常のトイレットペーパーの3分の2くらいの大きさのロールペーパーです。 約60mあります。 |
![]() |
【2】 芯部分です 左の写真からわかりますが、このトイレットペーパーには芯はありません。 その分コンパクトです。 |
紙について |
![]() |
一重巻きのトイレットペーパー。水に溶ける紙になっているので、水洗トイレでもそのまま流すことができます。 |
【 感想 】 O.D.ロールペーパー |
一般のトイレットペーパーの3分の2くらいの大きさで、芯がない分、一重巻きですが60mあります。 水に溶ける紙なので水洗用でも大丈夫ですし、ロールタイプなので、使いたい分を調整して使えるのもいいですね。 |
当商品には専用ケースがあり、紐がついています。 専用ケースに入れて首から下げておけば、落としたり、置いたりするのを防げます。 スムーズに引っ張り出せますし、専用ケースには小さいポケットが付いているのもうれしいい心遣いです。 |
普通のトイレットペーパーだとより場所をとってしまうので、普段使わない防災グッズのひとつとして用意しておくには、このトイレットペーパーがいいかなと思います。 キャンプなどに行かれる方には、使い勝手がよく、コンパクトで見た目も悪くないとのことで人気のようです。 |
スポンサードリンク |
地震・防災の知識 |
非常持ち出し袋 |
スポンサードリンク |
Copyright(c) 防災対策ねっと |