![]() |
カセットボンベに残ったガスを、安全・簡単に抜くことができるクリップです。 また自治体によっては捨てる際カセットボンベに穴を開ける必要がありますが、穴開けにも対応しています。日本製。 |
ユニフレーム ガス抜きクリップ |
スポンサードリンク |
![]() |
ユニフレーム ガス抜きクリップの使い方 |
![]() |
【1】 ガス抜きクリップです。 カセットボンベ専用のガス抜きクリップです。 ※ODガスには使用できません。 |
![]() |
【2】 使用方法その1 ガス抜きクリップのクリップを開け、使い切ったカセットボンベの上部に差し込みます。 |
![]() |
【3】 使用方法その2 ガス抜きクリップをロゴ面のくぼみでカセットボンベのガス吹出口を押さえるようにして挟むと、中に残っているガスが吹き出します。 |
![]() |
【4】 穴開け方法 くぼみ横のフックをカセットボンベの底部のフチに合わせ、突起部をカセットボンベに押し込むと穴を開けることができます。 |
![]() |
【5】 マグネット付き 背面にマグネットが付いているので、冷蔵庫等に留めておくことができます。 |
【 感想 】 ユニフレーム ガス抜きクリップ |
阪神淡路大震災後、ガスコンロとカセットボンベを購入したのですが、その後、余ったカセットボンベの処分に困りました。 |
このガス抜きクリップは、カセットボンベに取り付けてしまえば、そのままガスが抜けるまで安全な場所に置いておくだけでOKなので安全にガス抜きができて助かります。 |
穴を開けるときは、力が弱い人はちょっと大変かもしれませんが、カセットボンベを地面においてテコの原理を利用しながら体重をかけると穴を開けることができます。私は最後の一押しの時手が痛かったので、布でカバーして開けました。 |
東日本大震災後、多くの方がカセットボンベを購入されていましたが、我が家のように残量ガスの処分に困る方がいらっしゃるかもしれません。 このガス抜きクリップは使い方が簡単。キャンプなどにも便利なグッズだと思います。 |
スポンサードリンク |
地震・防災の知識 |
非常持ち出し袋 |
スポンサードリンク |
Copyright(c) 防災対策ねっと |