![]() |
速乾性消毒用アルコールにはウイルスを死滅させる効果があります。ウイルスを家の中へ持ち込まないために、まず1つは玄関に置いておき、外から帰ってきたらすぐに消毒するのが効果的です。 |
スポンサードリンク |
速乾性擦り込み式消毒用アルコールの使い方 |
ポイント |
適量の液を手に取り、手指全体に行き渡るように伸ばし、そして乾ききるまでよく擦り込みことがポイント! 液が乾くまでしっかりと擦りこませてください。 |
1) | 手の平のしわの間まで行き渡るように擦り合わせる。 |
2) | 手の平と甲を組み、指の間までしっかりと擦りこむ。 |
3) | 指の一本一本をねじりながら、爪の生え際まで擦りこむ。 |
4) | 手首もしっかりと擦りこむ。 |
※速乾性擦り込み式消毒用アルコールを使う際、手は乾いた状態にしておいてください。ウイルスはアルコールが揮発する時に死滅するので、手が濡れていると乾きにくいため効果がなくなって(低下)しまうそうです。 |
インフルエンザウイルス予防に効果的な消毒剤ですが、手荒れに注意が必要です。 速乾性擦り込み式消毒用アルコールには保湿剤が入っているものが多いですが、そうでないものもあります。手荒れ予防のために、速乾性擦り込み式消毒用アルコール使用後、ハンドクリームで保湿されることをおすすめします。 |
スポンサードリンク |
インフルエンザ看病の知識 |
スポンサードリンク |
Copyright(c) インフルエンザ看護ねっと |