|
|
FSC・F-95A 抗ウイルスマスク |
|
|
HOME >> インフルエンザ対策マスク >> FSC・F-95A 抗ウイルスマスク |
|
FSC・F-95A 抗ウイルスマスク |
|
|
 |
 |
|
|
アメリカ政府の防塵規格N-95のウイルス捕集 規格をクリア!4重構造の機能で、浮遊している ウイルスの捕集効率95.27%以上、ウイルス飛沫(0.003mm)については99.99%の捕集効率を持っているマスクです。 また当商品は30回を目安にくり返し使えます。 中国製。
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
マスクの梱包状態です。 個別包装されています。 |
|
|
|
 |
 |
|
鼻当て部です。 マスクの上部にワイヤーが内蔵されています。 上部の内臓ワイヤーを上にして折った状態で鼻にあて鼻の形にしっかりあわせてマスクを装着してください。 |
|
|
|
 |
 |
|
マスクを広げたところです。 マスクを鼻の上からあごの下まで広げ、 しっかりと顔を覆ってください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
名称 |
FSC・F-95A 抗ウイルスマスク |
サイズ |
[小さめサイズ]9cm×14.5cm |
数量 |
1枚 |
総発売元 |
リブ・ラボラトリーズ株式会社 |
|
|
|
|
|
|
感想 [FSC・F-95A 抗ウイルスマスク] |
|
|
他のマスクとは異なり、使い捨てではないのが特徴です。 1日(連続使用12時間以下)使用した後、風通しの良いところで2日(48時間)陰干しすると、約30回使用できるとのことなので、1枚持っていると経済的です(マスクの洗濯はできません)。 |
|
ただ、まだまだ未知の部分の多い新型インフルエンザが最も危険な時期には、陰干ししても付着したウイルスや菌がなくなるわけではないと思うので、1日1枚の使い捨てマスクのほうが良いかなと思います。 |
|
通常時の予防として使う場合は、当マスクはウイルス飛沫(0.003mm)については99.9%捕集効率、浮遊しているウイルスの捕集効率95.27%以上という高いウイルスブロック率を誇るマスクなので安心です。 使い捨てマスクと上手に使い分ければ経済的だと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
インフルエンザ対策マスクへ戻る |
|
|
|
|
|
|
|