|
|
細菌・ウイルスカットマスク NIOSH N95 |
|
|
HOME >> インフルエンザ対策マスク >> 細菌・ウイルスカットマスク NIOSH N95 |
|
細菌・ウイルスカットマスク NIOSH N95 |
|
|
 |
 |
|
|
米国のNIOSH(国立労働安全衛生研究所) N95合格品、0.3μm以上の微粒子を95%以上カットする効果のあるマスク。 耳にかけないオーバーヘッドタイプ&ノーズブリッジ採用で、顔にピッタリとフィット!細菌・ウイルスをシャットアウトします。
|
|
|
|
|
|
|
=細菌・ウイルスカットマスク NIOSH N95について= |
|
|
|
 |
 |
|
マスクの梱包状態です。 1枚ずつ包装されて、箱に入っています。 包装されているので汚れることなく、カバンなどに携帯しておくのに便利です。 |
|
|
|
 |
 |
|
装着はオーバーヘッドタイプです。 「CUT MASK」は耳に掛けるタイプではなく、頭でしっかり固定するタイプのマスクです。 ゴムの長い方を上、短い方を下に後頭部をまわして固定してください。 |
|
|
|
 |
 |
|
ノーズブリッジ採用。 マスクの表面にしっかりとしたノーズブリッジが付いています。 しっかり顔に合わせてノーズブリッジを曲げ、鼻に固定することで、マスクをしっかりと顔に密着させることができます。 |
|
|
|
 |
 |
|
鼻当て部です。 鼻当て部にはスポンジが付いています。 鼻が痛くなりにくく、それでいて隙間ができにくいのでよりウイルスの侵入が防げます。 |
|
|
|
 |
 |
|
マスクを広げたところです。 0.3μm以上の微粒子を95%以上カットする効果のあるマスクなので、その分呼吸がしにくいです。 酸素濃度19.5%未満の場所では使わないでください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
名称 |
細菌・ウイルスカットマスク NIOSH N95 |
数量 |
2枚 |
発売元 |
日進医療器株式会社 |
|
|
|
|
|
|
感想 [細菌・ウイルスカットマスク NIOSH N95] |
|
|
普段使い慣れていないオーバーヘッドタイプのマスクだったので、つける時に少々戸惑いました。 |
|
当商品の特徴はN95規格のマスクということ。 購入の際、薬局屋でも「このマスクは呼吸がしんどいよ」と言われましたが、やはりその言葉どおり装着してみると、座って作業しているだけでも息苦しく感じられました。なので、歩くとなるとかなり呼吸が苦しくなると思いますし、長時間の装着はしんどいだろうなぁと感じました。 もちろん普段使いではなく、最も危険な時を考えてのマスクなので、短時間の外出時には大丈夫かもしれません。 |
|
ただし、呼吸器に問題がある方や子ども、高齢者の方には厳しいかも?本商品の購入を考えられておられる方は、大量購入される前に、どの程度呼吸ができるか確認されてから購入を考えられた方がいいと思います。 |
|
上記の感想からこのマスクはあまりよくないのかも?と思われる方がいらっしゃるかもしれません。しかし花粉などとは異なり、今恐れられている新型インフルエンザや鳥インフルエンザの大きさは大変小さなものなので、最も危険な流行時期に外出することを考えるならば、このランクのものも持っておいたほうがよいのかもしれません。 |
|
|
|
|
|
|
|
インフルエンザ対策マスクへ戻る |
|
|
|
|
|
|
|