|
|
 |
 |
|
|
肌が乾燥しにくく、身体に優しい暖かさで温めてくれる、昔から変わらない定番の湯たんぽです。IHクッキングヒーター対応。 日本製。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
【1】 開封 湯たんぽ本体とパッキンが入っています。 |
 |
|
 |
 |
 |
|
【2】 湯たんぽを横から見たところです。 [サイズ]幅29.5×奥行21.6×高さ7.4cm 内部に支柱があり、へこみに強くなっています。 |
 |
|
 |
 |
 |
|
【3】 湯たんぽの底の部分です。 湯たんぽの底はフラット底で安定感が抜群!お湯を注ぐときも安心です。IHクッキングヒーターに対応しています。 |
 |
|
 |
 |
 |
|
【4】 使用方法1 湯たんぽのキャップを開けます。 |
 |
|
 |
 |
 |
|
【5】 使用方法2 お湯を入れて、キャップを閉めます。 湯たんぽはそのままでは熱いので、厚手のタオル等で包んだり、カバーに入れたりしてください。 |
 |
|
 |
 |
 |
|
【6】 使用方法3 使用の際は、長時間にわたり、直接身体に密着して使用しないでください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
感想 [マルカの湯たんぽA 2.5L] |
|
|
「マルカの湯たんぽ」は、昔ながらで、根強い人気の湯たんぽです。 |
|
最近、ゴム製や電子レンジで温めるタイプ、蓄電式など、様々なタイプの湯たんぽが販売されています。その中で「マルカの湯たんぽ」は金属製で、どの湯たんぽより熱伝導がいいと思います。ただ沸騰させたお湯を入れると熱くなりすぎてしまい、気をつけないといけないほどです。家ではやっていませんが、「マルカの湯たんぽ」はIHヒーターであたためることができるので、便利に思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 |
|
また入れる温度にもよりますが、「マルカの湯たんぽ」はかなり長い時間あたたかいです。湯たんぽを厚手のタオル等でしっかり巻いて、布団の中に入れておけば、夜10時ごろに入れた湯たんぽが、次の日の夕方ごろに触ってもまだほんのりあたたかいです。 |
|
電気毛布などもあったかいですが、なんとなく電磁波が心配なのと、なにより肌の乾燥が気になります。昔ながらの湯たんぽは乾燥を防ぎ、やさしく体を温めてくれるので冬場の友として使っています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
暖房あったか寒さ対策グッズ一覧へ戻る |
|
|
|
|
|
|
|