熱中症対策グッズの情報は【 熱中症対策ねっと 】へ
熱中症対策ねっと
子どもの熱中症対策
子どもの熱中症対策
 子どもは汗腺をはじめとした体温機能がまだ十分に発達していません。
 そのため熱中症になるリスクは成人よりも高いので、注意が必要です。
 子どもは楽しいことに夢中になってしまうと水分補給を忘れたり、炎天下の下にずっといたりして急に体調が悪くなることがあります。
 また外を歩く時などはアスファルトからの照り返しからくる温度も心配です。
 十分に気を配ってあげましょう。
子どもの熱中症を防ぐポイント
1)子どもの状態を十分に観測する。
顔が赤く、ひどく汗をかいている場合は、体の深部の体温が高くなっている可能性がありますので、すぐに涼しい場所移動させ、十分な休息をとってあげましょう。
2)涼しい服装にする。
基本的には、黒色系の素材の服は熱を吸収しやすいので、熱中症対策としては白い服のものがいいです。環境条件に応じた服の調節について教えてあげましょう。
3)水をこまめに飲む。
のどが渇く前に、こまめに水分を取れるようにしてあげましょう。
4)日頃から暑さに慣らす。
日頃から適度に外遊びをするようにし、注意しながらも体を暑さに慣らしていくようにしましょう。
気温の高い日の外出
晴天時、地面に近いほど気温が高いです。
通常気温は1.5mの高さのところで測ります。例えば、気温が32度だった時、幼児の身長である50cmの高さでは35度を超えていたりします。さらに地面に近づけばもっと温度は高くなっています。大人の顔の位置の温度より、幼児は約3〜4度高く、気温の高い日に外を歩く場合、身長の低い幼児や子どもは大人よりも危険な状態です。
こまめに水分補給をすることを忘れず、状態をよくみてあげましょう。
車中熱中症に注意
ほんのわずかだからと車の中に子どもを置いて短時間離れたところ、戻ってきたら子どもがぐったりしていた、亡くなっていたというニュースをよく聞きます。
エンジンを止め、エアコンが止まった車中は大変危険です。曇った日であっても、短時間でびっくりするほど高温になります。実験で、23度の過ごしやすい日に車内温度を調べたところ、ピーク温度は70度を超えたものがあり、最も低いものでも約48度まで上昇したそうです。
冬場でも熱中症は起こります。
どんなに短い時間であっても、子どもを置いて絶対に車から離れないでください。
熱中症の知識・対策 一覧へ戻る
熱中症対策グッズ Check!
携帯型熱中症計(見守り機能付き)
アイスノン ソフト
熱さまシート
タオルのふりしてコソッとポーチ
超!氷結
ひんやりスプレー 涼
ギャツビー アイスデオドラントスプレー
コンパクトデスク扇風機
吸引型ノートPCクーラー FIT
熱中症対策グッズ一覧
冷却シート・冷却スプレー一覧
Cool!入浴剤・洗顔一覧
熱中症の知識
熱中症とは
熱中症が起こりやすい条件
熱中症の予防
熱中症の症状と重傷度について
熱中症の救急処置について
熱中症予防情報
熱中症の対策
暑さ・猛暑対策
水分補給について
子どもの熱中症対策
高齢者の熱中症対策
犬の熱中症対策
節電対策
エアコンの節電対策
冷蔵庫の節電対策
照明の節電対策
その他の電化製品の節電対策
暑さ・猛暑対策 | 子どもの熱中症対策 | 高齢者の熱中症対策 | 犬の熱中症対策 | 猫の熱中症対策
初めての方へ | サイトマップ | プライバシーポリシー | 防災対策ねっと | 暖房あったか寒さ対策 | Home
Copyright(c) 熱中症対策ねっと. All Rights Reserved.