|
|
カルピス しょうが湯 はちみつ仕立て |
|
|
HOME >> 体を温める食べ物・飲み物 >> カルピス しょうが湯 はちみつ仕立て |
|
カルピス しょうが湯 はちみつ仕立て |
|
|
 |
 |
|
|
国産しょうが汁にはちみつのやさしい甘さを加えた、液体希釈タイプの飲料です。お好みに合わせて、味・量が調節できます。 450ml。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
【1】 しょうが湯 はちみつ仕立てです。 お湯割りだけでなく、紅茶や炭酸水など、いろいろアレンジして楽しめます。 1杯150mlとしてカップで約15杯作れます。 |
 |
|
 |
 |
 |
|
【2】 作り方1 本品をよく振ります。 |
 |
|
 |
 |
 |
|
【3】 作り方2 カップに「カルピス しょうが湯 はちみつ仕立て」を適量入れます。 目安は、「カルピス しょうが湯 はちみつ仕立て」1:お湯 4です。 |
 |
|
 |
 |
 |
|
【4】 作り方3 お湯を入れます。 |
 |
|
 |
 |
 |
|
【5】 作り方4 よくかき混ぜます。 |
 |
|
 |
 |
 |
|
【6】 作り方5 「カルピス しょうが湯 はちみつ仕立て」のできあがりです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
感想 [カルピス しょうが湯 はちみつ仕立て] |
|
|
カルピスと同じく、原液を薄めて飲むタイプのしょうが湯です。粉末が多い中、液体のしょうが湯は珍しいですね。自分の好きな濃さになるよう、また飲みたい分だけ作れるのが良かったです。 |
|
実際に作ってみたところ、まず生姜の香りの中にはちみつの香りがしました。味は、生姜も感じましたが、はちみつの甘さのほうが勝っていました。試した中では、甘めのしょうが湯ですね。生姜の辛みはあるもののそれほどきつくなく、かる〜くとろみも感じました。甘くて、おいしかったです。 |
|
のどが少しイガイガしていた時にも飲みましたが、まろやかで喉どおりがよく、生姜が効いて体も温まりました。甘いしょうが湯が好きな方におすすめ!飲みやすいしょうが湯だと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
体を温める食べ物・飲み物一覧へ戻る |
|
|
|
|
|
|
|