|
|
 |
 |
|
|
彩りも鮮やか!ごはんに雑穀(玄米、きび、あわ、黒米)を加え、とろみのあるぞうすい風に仕上げた、生姜を使った参鶏湯です。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
【1】 生姜参鶏湯です。 お湯を入れて、3分待つだけ!即席で参鶏湯が作れます。 |
 |
|
 |
 |
 |
|
【2】 開封 「ぞうすいの素」が入っています。 |
 |
|
 |
 |
 |
|
【3】 作り方1 カップに「ぞうすいの素」を入れます。 |
 |
|
 |
 |
 |
|
【4】 作り方2 熱湯を入れます。 |
 |
|
 |
 |
 |
|
【5】 作り方3 お湯は、カップの内側に引かれた線まで入れます。 |
 |
|
 |
 |
 |
|
【6】 作り方4 よくかき混ぜます。 |
 |
|
 |
 |
 |
|
【7】 作り方5 3分待ちます。 |
 |
|
 |
 |
 |
|
【8】 作り方6 生姜参鶏湯のできあがりです。76kcal。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
具について 鶏肉、生姜、ごま、ねぎ、クコの実が入っています。 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
感想 [「冷え知らず」さんの生姜参鶏湯] |
|
|
お湯を入れて3分!手軽に食べられる参鶏湯、おいしかったです。生姜のきざみが入っていて、生姜も利いています。生姜がちょうど良い按排で、スープとマッチしておいしいです。生姜が嫌いでなければおいしくいただける、食べやすいスープだと思います。 |
|
具はパッケージからイメージされるほど入っていません。もう少しあってもいいかなと思いました。ネギやクコの実、ごま等が入っているので彩りも良いですね。香りもほんのりと生姜の香りがします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
体を温める食べ物・飲み物一覧へ戻る |
|
|
|
|
|
|
|