 |
 |
|
【1】 袋を開けて中身を確認 Sサイズ(27×35cm)、Mサイズ(36×50cm)、Lサイズ(48×50cm)の圧縮袋3枚入っています。 |
 |
|
 |
 |
 |
|
【2】 脱気弁部分 ファスナーと反対側に脱気弁があります。新弁構造でさらに空気が抜きやすくなり、楽に圧縮できます。 |
 |
|
 |
 |
 |
|
【3】 閉じるスライダー付き 圧縮袋のファスナーを閉じるためのスライダーが付いています。 |
 |
|
 |
 |
 |
|
【4】 ファスナーを閉じる 衣類等を入れたら、付属のスライダーでファスナーをしっかり閉じます。 |
 |
|
 |
 |
 |
|
【5】 圧縮前 左の写真は、タオルをただ入れたままの状態です。 |
 |
|
 |
 |
 |
|
【6】 まるめて圧縮 ファスナー側を丸めるようにして押さえ、空気を抜きます。 軽く押さえるだけで空気が抜けますが、ゆっくりと上に乗ってもOKです。 |
 |
|
 |
 |
 |
|
【7】 圧縮後 圧縮後、ぺったんこになります。 衣類の素材や種類により圧縮率が変わります。セーターなどは1/2が目安です。 |
|
|
|